福岡県福岡市南区
療養介助専門員
- 月給221,000円
- 下記時間帯をローテーション(原則38時間45分/週) 早出 7:00~15:45 日勤 9:00~17:45 日勤 10:00~18:45 準夜 16:30~翌1:15 深夜 0:45~9:30 ※日勤は部署により他2パターンあり
お仕事について
お仕事内容
<おすすめポイント>
・休業等代替による期間職員の募集です!
・賞与あり!期間限定でしっかり稼ぎたい方にピッタリ!
・年間休日120日程度でプライベートの時間もしっかり確保できます!
・子育て中の方必見!利用可能な保育園ありなので安心して働けますよ。
独立行政法人国立病院機構福岡病院の
重症心身障がい児・者病棟での介護のお仕事
<具体的には>
・介護計画の作成
・療養介助専門員が作成する介護計画に基づく患者(入所者)の介護
・主に療養生活に関わる業務、身体介助に関わる業務、療養環境に関わる業務、診療補助に関わる周辺業務
例)入浴介助、移乗介助、排泄介助、食事介助、療育中の対応等
※看護師と連携して行います。
※休業等代替による募集のため該当者の育児休業が終了するまでとなります。
該当者が引き続き育児休業を取得する場合は、当該育児休業期間の終了を上限に期間を更新する場合があります。
ただし、雇用期間満了後に任期の定めのある職員として繰り返し雇用はできません。
<勤務地について>
福岡県福岡市南区屋形原4丁目39-1
<アクセス>
独立行政法人国立病院機構福岡病院
※このお仕事は契約社員のお仕事です。
求人コード【10N】
募集要項
職種
- 療養介助専門員
給与
- 月給221,000円月給22万1000円 交通費:月上限5万5000円
待遇・福利厚生
- 社会保険(法定) ※厚生年金保険、厚生労働省第二共済組合、介護保険、雇用保険及び労働者災害補償保険 保育園利用可能(基本保育料:0歳4万円/1歳3万6000円/2歳3万2000円/3歳2万8000円/4歳2万4000円/5歳2万円、入園料:5000円、給食費:月8000円) <諸手当> 通勤手当(規程により実費相当額、月上限5万5000円) 夜勤手当(準夜及び深夜の時間(一部)に対して25%支給) 夜間看護手当(準夜の場合2600円/回、深夜の場合2900円/回) 特殊業務手当(2万5000円/月) 賞与(年間2.6月分程度)
勤務地
- 福岡県福岡市南区福岡県福岡市南区 (勤務地)
応募資格
- 介護福祉士免許
勤務時間
- 下記時間帯をローテーション(原則38時間45分/週) 早出 7:00~15:45 日勤 9:00~17:45 日勤 10:00~18:45 準夜 16:30~翌1:15 深夜 0:45~9:30 ※日勤は部署により他2パターンあり
休日休暇
- 勤務割振により4週8休(年間休日120日程度) 前月までに希望休を聞いてシフトを決定します。 希望休考慮します。
応募について
応募後の流れ
- 応募書類:履歴書(高校卒業以後の学歴、職歴記載)、職務経歴書、 介護福祉士登録証(写) 選考日時:随時(書類を送付いただいた後調整いたします) 選考方法:小論文、面接 選考結果:選考後1週間程度 <応募書類提出先> 〒811-1394 福岡市南区屋形原4丁目39-1 独立行政法人国立病院機構福岡病院 管理課
採用予定人数
- 1名
問い合わせ
- 0925655534
会社情報
会社名
- 独立行政法人国立病院機構福岡病院
業種
- その他サービス
会社住所
- 福岡県福岡市南区屋形原4-39-1
求人情報更新日:2023/9/19